0.全ての記事

0.全ての記事

クサカベ工場見学&絵の具作り体験に行ってきたよ

クサカベ工場見学 クサカベは埼玉県にある国産絵の具のメーカーです。そちらで工場を見学できるという神イベントがあり、ホネ山さんと一緒に行ってきました。 詳しいレポートはホネ山さんの記事にありますので、そちらを読んでみてください!私の記事はレポ...
0.全ての記事

春蔵 Haruzo 透明水彩

しんせつなペイトさんの投稿を見て、「春蔵の絵の具欲しい〜〜〜〜」となったので、速攻買いました。 結果、買ってよかった! しんせつなペイトさんのブログで紹介されています。 すでにブログ記事で紹介されているので、「春蔵とはなんぞや」とか、「どう...
0.全ての記事

クサカベ シャインパール「螺鈿色」全色 色見本

クサカベ シャインパール 螺鈿色 クサカベ シャインパール 螺鈿(らでん)色とは、クサカベが発売しているラメの入ったキラキラ水彩絵の具です。きらめきが強くて、ラメが大粒であることが売りです。 クサカベさんといえば、今は新作のハルモニアのこと...
0.全ての記事

マイメリブルー ネイプルスイエロー

好きな色ランキング1位 先日(と言っても随分前)のYoutubeライブ「画材ブロガー4人による 水彩座談会」の好きな色ランキングの中で私が1位に選んだマイメリブルーの「ネイプルスイエロー」についてです。 座談会の様子はペイトさんの記事にまと...
0.全ての記事

顔彩 メーカーごとの比較(吉祥、呉竹、上羽絵惣、ナカガワ胡粉)

このサイトにお越しいただく方の検索ワードで一番多いのが、「顔彩 吉祥 呉竹 ちがい」というものです。ですがそのことについて書いた記事がなかったので、今回そのちがいをレビューしたいと思います! 吉祥と呉竹 検索ワードでは吉祥と呉竹が多いのです...
0.全ての記事

単一顔料の透明水彩 顔料/メーカー一覧表を作ったよ

先にめんどくさいことをやることで、あとから楽になるはず! 単一顔料の絵の具を買うときに、「あれ?これ同じ顔料の絵の具持ってるっけ?」といちいち各メーカーの色見本やカタログを見るのがめんどくさかったので、一覧にしました。 こういう表って自分以...
0.全ての記事

エモい!ホワイトとイエローオーカーでヴィンテージパステルカラーをつくる

ヴィンテージパステルカラーとは? ヴィンテージパステルカラーというものはないのですが、ちょい古くなったパステルカラーというイメージです。 白が混じったかわいらしい色がパステルカラーだとしたら、それがちょっと黄ばんでいて、色があせているような...
0.全ての記事

絶妙テラコッタカラー透明水彩 マリメリブルー「ポッツォーリアース」

マイメリブルー マイメリブルーは、イタリアのマイメリというメーカーが出している透明水彩絵の具です。 公式サイト (ただし、イタリア語と英語しか対応していません) 日本では大日本美術工芸さんが代理販売をしており、大きな画材屋さんやネットショッ...
0.全ての記事

吉祥「錬岩」使ってみた

以前から気になっていた錬岩を使ってみたら楽しかったのでご紹介します。 「錬岩」は日本画の画材ですが、私は透明水彩をメインで使用していますので、透明水彩ユーザーから見た視点で「錬岩」をレビューします。 「錬岩」とは? 錬岩とは、吉祥が発売して...
0.全ての記事

コスパ抜群! ohuhu 水彩紙レビュー

ohuhu とは ohuhuとは、サウザンドショアス株式会社(中国に本社のある企業)の販売している画材や雑貨などなどのブランドです。 公式サイトの会社概要 マーカーも最近は人気のようです。 日本で広く流通しているわけではないので、最初は「ち...
0.全ての記事

#ターナー推し色2022 人気12色セットレビュー

ターナーさんの企画に当選したよ ターナーさんが公式Twitterで行っていたキャンペーン#ターナー推し色2022に当選して、人気色12色をいただきました! 語りすぎてすごく長くなっちゃったので、インデックスで見たいところだけどうぞ。 キャン...
0.全ての記事

リアルブラッシュ レビュー

ZIGクリーンカラーのリアルブラッシュを何本か使ってみたので、透明水彩ユーザーの視点から色見本などをまじえてレビューします! ZIG クリーンカラー リアルブラッシュ ZIGクリーンカラーは呉竹から販売されている水性マーカーのシリーズです。...
0.全ての記事

水彩の線画を印刷したいから200g/㎡くらいの紙をいろいろ試してみた

水彩の線画の印刷 私はアナログで絵を描いていて、アナログ画材を愛用していますが、たまにデジタルで線画を描くこともあります。 たまになのでその都度コンビニに行って印刷して、それをトレース台もしくはトレーシングペーパーで水彩紙に写すということを...
0.全ての記事

絵墨と透明水彩の白でつくる くすみパステルカラー

くすみパステルカラーが大好きです。ただのパステルカラーではなく「くすみ」というのがポイントで、ややグレイッシュ色がすきです。 絵墨 そこで使うのが絵墨です。絵墨とは、墨運堂というメーカーが製造販売している固形の絵の具です。墨とついていますが...
0.全ての記事

こっくりかわいい不透明水彩 ニッカーデザイナースカラー

不透明水彩(ガッシュ)は、一般的には平面をしっかり塗ったり、重厚で力強い色味を出したりできるところが長所ですが、透明水彩ユーザーである私が自分の絵に取り入れられるのかどうか、という視点でレビューしています。そのため、本来の用途については触れ...
0.全ての記事

トランスペアレントイエローと、インディゴ、マリンブルーを混色して黄緑色をつくる

青と黄色の混色で緑色をつくる 先日のTwitterです。 Twitterのこの投稿が(私の投稿の中では)イイネが多かったので、みんな関心あるのかな?と思って詳細なものを作ってみました。もしかして分離色の部分が人気だったのかなとも思いましたが...
0.全ての記事

名村大成堂「自在皆宣」を透明水彩でレビュー

自在皆宣 自在皆宣は「じざいかいせん」と読みます。 みんな大好き「名村大成堂」の日本画筆です。 (日本画筆といっても彩色筆や面相筆などいろいろあります。名村大成堂は細かい分類はしていませんが、これは削用筆というジャンルなのではないかと思われ...
0.全ての記事

透明水彩でにじまずに主線に使える筆ペン比較

水彩の主線 透明水彩など水を使って色を塗る場合の主線にとって大切なのは、あたりまえですがにじまないということです。水性ペンは水に溶け出すので、上から水彩で塗るとにじんで汚くなってしまいます。そこで水彩では顔料インクや水性顔料インク、油性など...
0.全ての記事

顔彩と透明水彩のちがうところ・同じところ

2022/12/03 追記 【この記事に書いてあること】 ・顔彩の色の紹介 ・顔彩はほとんど透明水彩と同じように使うことができる ・顔彩だけの特徴もある 顔彩とは? 顔彩とは、顔料(色のもととなる粉)を膠(にかわ)やアラビアゴムで固めたもの...
0.全ての記事

水彩ユーザーが墨運堂「彩墨あや」使ってみた

彩墨あや とは 「彩墨あや」とは、墨のメーカーの墨運堂が出しているカラフルな墨です。「色彩が豊富で鮮明、着色力や透明性が高い微粒子の顔料を使い日本の伝統色を再現」しており、「展色材には透明性の高い膠を使」っている絵の具です。(「」内はメーカ...
スポンサーリンク