マイメリ

1.コラム

【購入品紹介】世界堂で買ったものご紹介【Youtube】

またまたYouTubeです 最近動画で投稿するのにはまっています。 だからといってこれからずっとYoutubeというわけではなくて、文字の方が伝えやすいなと思ったらブログ記事、動画のほうが伝えやすいなと思ったらYout...
2.絵の具レビュー

マイメリブルー コバルトグリーンライト

「マイメリブルー」とはなにかについてはこちらの記事の冒頭に書いてあります。 すっごい「緑」なコバルトグリーンライト 実際の色はこんな感じです。 明るい緑色で、どちらかといえばやや黄みの緑という感じ...
2.絵の具レビュー

マイメリブルー ネイプルスイエロー

好きな色ランキング1位 先日(と言っても随分前)のYoutubeライブ「画材ブロガー4人による 水彩座談会」の好きな色ランキングの中で私が1位に選んだマイメリブルーの「ネイプルスイエロー」についてです。 座談会の様子はペイトさ...
1.コラム

単一顔料の透明水彩 顔料/メーカー一覧表を作ったよ

先にめんどくさいことをやることで、あとから楽になるはず! 単一顔料の絵の具を買うときに、「あれ?これ同じ顔料の絵の具持ってるっけ?」といちいち各メーカーの色見本やカタログを見るのがめんどくさかったので、一覧にしました。 こうい...
2.絵の具レビュー

絶妙テラコッタカラー透明水彩 マリメリブルー「ポッツォーリアース」

マイメリブルー マイメリブルーは、イタリアのマイメリというメーカーが出している透明水彩絵の具です。 公式サイト (ただし、イタリア語と英語しか対応していません) 日本では大日本美術工芸さんが代理販売をしており、大きな画材...
1.コラム

トランスペアレントイエローと、インディゴ、マリンブルーを混色して黄緑色をつくる

青と黄色の混色で緑色をつくる 先日のTwitterです。 Twitterのこの投稿が(私の投稿の中では)イイネが多かったので、みんな関心あるのかな?と思って詳細なものを作ってみました。 もしかして分離色の部分...
スポンサーリンク